ゲームプランについて

   バックギャモンでは、さまざまな戦略によって勝ちを目指すことが出来ます。
   ここでは、代表的なゲームプランを簡単に紹介します。

  ランニング
   バックギャモンは早くゴールした方が勝ちというレースのゲームとも言えます。
   それに最も合致したプランです。
   ダイスの目に従い、危険なブロットを発生しないように動かし、かつ早い
   ゴールを目指します。
   最も単純ではあるが、強力なゲームプランです。
   お互いが完全にすれ違ってしまったあとで、自分の方がゴールに近ければ
   近い程、勝つ可能性が高くなります。
   仮に相手に6ゾロや5ゾロを振られても、自分の方がゴールに近いので
   あれば、かなりの勝率になります。
   

  ブリッツ
   ギャモン勝ちしやすく、最も攻撃的なプランです。
   相手がバーに乗っている間にインナーポイントへポイントを作っていき、
   クローズアウトします。
   クローズアウトとはインナーポイントに全部ポイントを作り、相手の駒が
   出られない状態です。
   クローズアウトが一旦完成してしまうと、駒が上がり始めるまで、出ることが
   出来ないので、かなりギャモン勝ちが狙えます。
   但し、ブリッツを始めるときには、ゾロ目を伴うことが多く、狙ってはいても
   出来ない場合も多いです。
   また、相手がインナーポイントにポイントを確保してしまうと、ブリッツ失敗
   となってしまい、形勢が一気に変わることもあります。
   

  プライム
   プライムはポイントが連続して作られる形です。
   ポイントが2つや3つ続くぐらいでは簡単に越えられてしまいますが、
   5つや6つ!になるとなかなか越えられるものではありません。
   プライムを作り始めたら、プライムの前や後にポイントを伸ばしていくことで、
   プライムを長くできます。
   6つポイントが続いたフルプライムになれば、ダイスの目によって脱出する
   ことは出来なくなるため、勝利は目の前です。
   

  ホールディング
   ホールディングゲームは、相手のインナーポイントにポイントを作り、
   そのポイントを防御の要として、戦うものです。このようなポイントは
   アンカーと呼ばれ、どのような位置にアンカーを作るかが
   重要になってきます。
   一番優れているのが相手の5ポイントにアンカーを作るもので、
   その他にも、インナーポイントではないですが、7ポイント(バーポイント)
   にアンカーを作るものもあります。
   ホールディングゲームでのアンカーは、相手の2ポイントや1ポイントに
   なる程、好ましくなく、ギャモン負けが増えてきますので、注意です。
   

  バックゲーム
   ホールディングゲームでは、相手のインナーポイントに1つないし2つの
   アンカーを確保しますが、3つ以上のアンカーがある場合には
   大体バックゲームと呼ばれます。
   アンカーの作り方もさるものながら、ゲームの進め方も難しく、
   上級者向きのプランです。
   上手く進めれば、勝率自体は高いため、好んで行う人もいますが、
   そもそもギャモン負けを食らう確率が高いため、注意が必要です。
   

  5つのプラン
   大きく分けると、バックギャモンでは、上で紹介した5つのプランが
   あります。
   ダイスの目は様々で狙ったように進めるわけではありませんので、
   どのようなプランでも勝利を目指せるように精通する必要があります。


                                      ←back     →next